〜 南知多・地元大井漁港より出航 〜
出船場所は、知多郡南知多町の大井漁港です。
知多半島道路・豊丘方面からお越しの場合には、信号「大井漁港前」を左折して、すぐ右折します。駐車場をご用意しております。駐車場は、出航場所のすぐ前です。
〜 伊勢湾・三河湾でジギング 〜
海正丸は、愛知県知多半島の南知多を拠点とした、乗合ジギング船です。
出航地は南知多の大井漁港。
地元の船長ですから、釣果抜群のポイントへ皆さんをガイドしています。
〜 出航カレンダー 〜
白地の日にちもご予約可能です
〜 最新釣果情報 〜
最新の釣果情報を3件掲載しています
7月7日(木)🎋
小人数で頑張ってくれました💪
鳥山チャレンジからでしたが…
1羽もいない😱
どこまで行っても、鳥少くなめ⤵️
後は、記録勝負で‼️
ハマチの活性もなかなかでしたが…
粘って釣るパターンです🎣
そしたら!
アタリも、出してポツポツヒットする⤴️
でもよくバレる❗
サワラカッターも多数‼️
デカタチウオチャレンジにも行き
指4サイズも釣れましたよ
タチウオカッターも😱
なんだかんだで
今日も色々釣れて🎣好調でしたよ‼️
☀️晴れてくれば夏日でした!
今後も🔥暑さ対策に氷も多めに用意してくださいね
6目達成ですねー✌️
サワラ、デカタチウオ、大ハマチ、
55センチマダイ、カサゴ、サバフグ✨
60サイズのヒラメ
ガール頑張りましたよ🎣✌️
今日は、ハマれなかったですねー
リベンジお待ちしてます❗
サワラ、タチウオ、マダイ、ヒラメ、ハマチ、カサゴ、サバフグ
今日も1日ありがとうございました🙇
明日も頑張ります💪😀
🈳🈳ですチャレンジお待ちしてます🎣😀
10日(日)も🈳たっぷりとあります。
最新の釣果情報 2022年7月07日掲載
7月6日(水)
2日ぶりの出船です。
いつもの鳥山チャレンジからです!
魚は居ますねー🐟️ボイルしてるので
ですが…やる気スイッチ入ってない❗
次に💨💨
色々周り、やっぱり鳥山で❗大ハマチポツリ⤴️
次の鳥山で、大ハマチのジアイでボコボコ⤴️⤴️と釣れましたよ🎣✌️
デカタチウオ、(ドラゴン)狙いにも行って
指5、4、3、と釣れましたよ🔥
(今後の楽しみが増えてきました)
活性が高いの⁉️
今日は行く所、行く所でサワラカッターにあいましたねー😱😱😱
分かってるだけで5発の、後1メーターの所で切れたのがありました😭
ハマチも多々バレました😅
青物もまだまだ期待十分ですねー⤴️🤣
皆さんで、色々釣ってくれましたよ🎣✌️
大ハマチ9、タチウオ3、60サイズのヒラメ!
マサバ、サバフグ、カサゴ!
キャスティング❔🤔してたら
思わな物がヒット⤴️
メーター級のシーラが釣れましたよ(笑)🤣
おめでとう🎉
こちらも大ハマチに45マダイも✌️
今日も1日ありがとうございました🙇
明日も頑張ります💪😀
明日も明後日もたっぷりと🈳ありますチャレンジお待ちしてます🎣😀
最新の釣果情報 2022年7月06日掲載
7月3日(日)
小人数でで行って来ました💨
いつもの所へ、鳥山チャレンジに行きましたが…
まったくいない😱
早々と次に💨💨
ですが今日は、どこも鳥が少なめ😅
粘って❗なんとかハマチの活性も上がって来ました
時折、バタバタとハマチがヒット場面も⤴️⤴️
後は、バレたり!切れたり、カッターも、
後半は、今日もタイラバ挑戦も
40ぐらい筆頭に数匹釣れましたよ🎣✌️
マダイは、大ハマり(笑)
色々釣れました❗
青物、マゴチ、カサゴ、マアジ、と✌️🤣
サワラ、ハマチ、マダイ、マゴチ、カサゴ、マアジ、サバフグ
今日も1日ありがとうございました🙇
明日❗まだメンバーが足りないです
チャレンジお待ちしてます🎣😀
平日🈳🈳です。
最新の釣果情報 2022年7月03日掲載
〜 新着情報 〜
🔥暑い中、ブリ❗サワラ❗
2022年7月02日掲載7月から、出船時間変わります‼️
2022年7月01日掲載大ハマチ❗ジアイ❗
2022年6月30日掲載鳥山!にナブラ!
2022年6月29日掲載ブリ❗ワラサ❗大ハマチ❗
2022年6月28日掲載青物好調!!
2022年6月26日掲載鳥山です❗
2022年6月24日掲載ハマチ‼️ポツポツと🎣
2022年6月23日掲載
〜 南知多・地元大井漁港より出航 〜
出船場所は、知多郡南知多町の大井漁港です。
知多半島道路・豊丘方面からお越しの場合には、信号「大井漁港前」を左折して、すぐ右折します。駐車場をご用意しております。駐車場は、出航場所のすぐ前です。
〜 海正丸からのお知らせ 〜
4月1日より、料金については乗船前にお願いします。
大切なお知らせ 2021年2月28日掲載